自然を目で身体で楽しめる「筑波山」

こんにちは☀️ よっしーです!

 

今日は筑波山を紹介したいと思います!

筑波山は昔から「西の富士、東の筑波」と愛称される標高877mの山で、男体山と女体山とよばれる2つの峰をもちます。

朝夕に山肌の色を変えることから「紫峰」ともよばれています。

 

筑波山のいいところはあげるときりがないですが、私が思う1番良いところは小さい子どもからお年寄りまで楽しめるという所です!!

このように言えるのは、筑波山にはケーブルカーとロープーウェイがあるからです!

実際に私も家族と一緒に小さい頃から登っていました!

どちらもきれいな景色をみつつ、山頂方面に向かえます。

紅葉の時期は、ケーブルカーだとすぐ近くに、ロープーウェイだと眼下に一望できます。

本当に美しいという言葉が似合うような場所です。

 

また、他の登山客との交流(というのかわかりませんが…)があるのも私が思う筑波山の魅力の1つです!

おりてくる方と登山道ですれ違ったり、道を譲ったり、また休憩場所にいたりするときなど、挨拶をしあいます!

(みんながみんなする人かはわかりませんが、私がしたら皆さん返してくれます!)

私が小さいときは「ここまで登ってきたんだね、すごいねえ!」と褒めてもらった記憶があります……

未だに覚えているということは、自分にとって相当嬉しかったのだと思います…

私の家族は両親がどちらも山登りが好きだったため、毎年のようにいっていましたが全然飽きませんでした!

多くの方と交流しながら登ることができ、大変ではありますが楽しかったからだと思います!

 

筑波山は自然や人とふれあいながら、楽しくハイキングが出来ます。

 

また、筑波と関連して「つくば霞ヶ浦りんりんロード」というサイクリングロードがあり、筑波山方面のルートで走ると麓から筑波山を楽しむことが出来ます!

私は最近以前から興味があったロードバイクを購入したので、早く行きたくて仕方がありません……(コロナの終息を切に願います…)

 

季節によって山肌の色が変化し、登っても眺めても楽しいのです!!

このブログを書きつつ、なんだか行きたくなってしまいました…

友達と、家族と、一人でも楽しめる「筑波山」。

コロナ終息後、ぜひぜひ足を運んでみてください!!!

 

鯉を食べる??!

こんばんは🌙よっしーです

 

題名をみて驚かれた方もいるかと思います!

今回紹介するのは行方市(なめがたし)のです!

 

行方市霞ヶ浦と北浦という湖に挟まれている市です。

鯉の養殖が盛んにされています。

実は鯉、古来から高級魚とされています…!!意外ですよね…!

 

行方市では学校給食で鯉の揚げ煮というメニューがあり、おかわりじゃんけんに多くの生徒が参加します(私もその一人でした!笑)

この話を大学の友人に話すと驚かれますが、ほんとうにおいしいんです!!!

 

あ、熱くなりすぎましたすみません笑笑

しかし、鯉は本当においしく、地元に帰るたび食べたくなります……

あぁ、思い出しただけでよだれが……

 

鯉は揚げ煮の他にあらいという鯉のお刺身や、煮付けなどがあります。

あらいは酢味噌やわさび醤油で食べられます(私は酢味噌派です!)

コリコリとした食感がやみつきになってしまう一品です!!

また、煮付けはたくさんの卵が一緒に煮付けられ、身・卵・その他部位と鯉の隅々まで食べることが出来る一品です!!ご飯が止まりません!!

 

そんな鯉料理で私が一番おすすめするのは、行方バーガーといわれるハンバーガーです!

行方バーガーには鯉パックン、なめパックン(なまず)、豚パックン、鴨パックンの4種類があり、どれもとてもおいしいんです!!!

どの鯉料理もそうですが、これも鯉の生臭さは全くなく食べやすいです!!

小さい子でも魚嫌いな人もおいしく食べられてしまうのではないでしょうか!!(わかりませんが…笑)

 

どのバーガーも行方市近辺の食材が使われており、行方を味わえるハンバーガーになっています!

なめぱっくんといわれるなまずを使ったバーガーも珍しいかと思います👀

ぜひ味わってみてください!!

 

この行方バーガー行方市観光物産館こいこいという場所でしか販売されていません!!

気になった方、おいしいのか?と思った方、ぜひコロナが終息後に訪れてみてください!!!!

 

はじめまして!

はじめまして!
私は地元が大好きな大学生、よっしーです!

 

早速ですが自己紹介をさせていただきます!

ペンネーム:よっしー
・出身地:魅力度ランキングが最下位で有名な茨城県出身

・現住所:山梨県

・趣味:写真を撮る、カラオケ、サイクリング、料理、YouTubeをみるなどなど…

 

私は地元である茨城県が大好きです!

食べ物はおいしいし、自然豊かだし、地域の人は優しいし…

しかし!!皆さんご存じの通り、茨城県は魅力度ランキングで7年連続10回目の最下位になってしまいました…(2019年)

いいとこはいっぱいなのに!という気持ちで私はいっぱいなのです…

 

どうにかして茨城の魅力をもっともっと発信したい…
私に出来ることはなにか…

そう考えているときに友人がブログをしていて、私も自ら情報発信すれば少しでも茨城のいいところを知ってもらえるのではないかと思いつきすぐさま行動に移してみました!

 

このブログは茨城のいいところを伝えつつ、ちょっとした日常をあげていきたいと考えています!

よろしくお願いします!!